ポストイットカバー人気ランキング|口コミ、料金など

ポストイットをいつでもどこでも持ち歩いてメモしたいと思っているあなたにぴったりな魅力的なポストイットカバーを探してみませんか。ポストイットカバーとは、普段机の上などでメモ用として使っているポストイットにカバーをつけることで、ノートのように使うことができる便利なものです。普段、メモをせずに大事な話を逃してしまっているとしても、ポストイットカバーを持ち歩くことで覚えておくべきことを記録できるようになるでしょう。Amazonでは、全国へ配送料無料で購入できます。ご購入は、Amazonがおすすめです。

 ふと思い浮かんだアイディアを書き込めたり、大事な忘れたくない内容をすぐめもしたり、本の重要ポイントに印をつける。お仕事に、プライベートに、私たちの発想のためのツールとしてポストイットはもはや、私たちの生活において欠かすことのできない存在でしょう。別にポストイットカバーなんてなくても、そのまま持ち歩けるし、もしくは手帳にメモしておけばいいのではないか?と思う人もいると思います。確かに、ポストイットをポケットに入れたり、手帳に書き込んでも悪くはないでしょう。しかし、ポストイットをそのまま持ち歩いてしまうと、ポケットの中でばらばらになったり、手帳に書き込むだけだと結局忘れてしまったりします。そんなときに、ポストイットカバーをつけておければ、手帳のメモ代わりとしてもつかえるし、ポストイットがばらばらになることはないでしょう。ポストイットカバーにもたくさんの種類があります。革製のものや、かわいいデザインをしたもの、大人っぽさ、仕事ができるようにみえるかっこいいものなど様々です。大事な人への贈り物としてもつかえるでしょう。また、ポストイットカバーをつけて持ち歩くことで、あなたの仕事や生活は、少しした気づきや忘れたくないことをおぼえておくことができ、よりよいものに変わっていくのではないでしょうか。

~ポストイットカバーの補足~
ポストイットは人によっていろいろな使い方がありますよね。例えば…
「メモ(手帳やノートに張ります)
本を読むときにチェックポイントに貼る(この場合本の上部に貼ります)
後で用のある場所に貼る(具体的な指示を書いて、本やノートの横に貼ります)」
「1:計算などのメモ代かわりに(一時的なメモ)
75mm四方の正方形ノート654で。最も使う用途。
どこでも使う、貼る。
2 :チェックポイントとして(見出し)
上部だと開く際に破れそうなので、雑誌には横に付けることが多い。
書棚に入れたい文庫や新書には、長時間貼っておけるようにあらかじめ粘着力を
落とした状態にして上部に貼る。
3:手帳での予定管理(To doリスト)
フラッグインデックス682。
予定を透明部(=粘着部)に記入。締め切り期日をカラー部に記入。
手帳のマンスリー欄の空スペースに貼っておく。
詳しい日時が決まったら予定日に移動させる。
実際に完了したら、カラー部を切り取り内容だけを手帳に貼付ける。」
「エッセイや実用書の気に入ったページにペタ。名言集とか詩集とか美容・健康に関する書籍にペタペタ。どこに貼ろうって思いながら読むとわくわくする。」
「大きな付箋紙だと、四コマ漫画のネームで使います。
一こま一枚にネームを書いてノートに貼り付けるだけ。
気に入らなければ、順番を変えることも出来て便利です。
後はToDo管理やメモに活用しています。」
様々な用途に使えるポストイットをきれいに保存するために、ポストイットカバーを使ってみましょう!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。